スポンサーリンク
バイク

夕日とハーレーをiPhoneで撮ってみた

写真は普段一眼レフで撮るんですけど、たまにはiPhoneで。 iPhone Xは写真がきれいですね。 不満があるとすれば「お気に入りの道具で写真を撮る」っていうワクワク感が足りない 笑
写真

延命寺駅

この場所を覚えている人いるかな?・・・いないだろうなあ。 とても癒やされるところでした。 残念ながらいまはもう無くなってしまったんですけどね。
バイク

秋を探しに

ススキをバックにハーレー撮りに行こうかな~と、山へ。 良い撮影スポットが見つかったと思ったんですけど、捨てられているゴミが映り込まない角度を探すのが一苦労。 多少のゴミなら拾って片付けるんですけど、今回は量が多すぎてちょっと無理でした...
写真

縁結之神(酒呑童子神社)

祀られているのは「絶世の美少年」だったという酒呑童子。 絶世の美少年であったため多くの女性に恋され恋文をもらったが、貰った恋文を読みもせず全て焼いてしまったところ、想いを伝えられなかった女性の恋心が煙となって、彼の周りを取り囲み、...
写真

白く美しい花、シャガ

花にはほぼ興味の無い僕なのですが、河原に咲いていたこのシャガになぜか強烈に惹かれてしまいました。 雑草だらけの河原にあって異様な存在感を放っていたのがとても印象的でした。 ※この写真の撮影は5月です
動画

アメリカ-新型ジープ(Jeep Wrangler JL)CM

新型ジープ ラングラー(JL)のCM。スーパーボウルの時にアメリカで流れてたみたい。 思わずニヤッとなります。 Jurassic Jeep 解説 ラングラーに乗っている男性がティラノサウルスと競争していますが、それは展示車に乗り込...
写真

ハートだらけの日本海

ここは恋人岬。 将来幸せに結ばれることを願いにくるところ。 野郎ひとりで写真を撮りに来るところではありません。たぶん。
写真

海月

くらげ。ジェリーフィッシュ。 漢字だと「海月」や「水母」や「水月」って書くそうです。 なんだろう、このロマンあふれる名前は。 週末に暗い部屋で一人きりで、水槽のくらげを眺めつつウイスキーを飲むのもいいなぁ。
写真

夕焼け空と松尾芭蕉

雨上がりの海。 夕暮れ時の空がきれいなオレンジ色に染まっていました。 飛んでいる鳥が、どことなく世紀末の雰囲気を醸し出していて笑えます。 この芭蕉像が向いている先には佐渡島。 ここ出雲崎を訪れた松尾芭蕉が「荒海や佐渡によこたふ天の河」...
写真

ウミネコ

カモメとウミネコを見分けるときはくちばしや尾の色に注目。先っぽが黒いのがウミネコです。そしてウミネコは目つきがヤバイ。
スポンサーリンク